Noisy Minority 〜Mainly Black Metal Review Site〜

VIMUR Review

目次

  1. Traversing The Ethereal Current
  2. Triumphant Master Of Fates

Traversing The Ethereal Current

VIMUR - Traversing The Ethereal Current
  1. Elegy of the Morningstar
  2. Leech of Humanity
  3. The Pernicious Doctrine
  4. Ephemeral Sentience
  5. By Black Winds Oppressed
  6. Professions of the Heresiarch
  7. Traversing the Ethereal Current
  8. To Abide in Eternal Grief
  9. Memory of Heathen Reign

アメリカのブラックメタルバンド Vimur の 1st『Traversing the Ethereal Current』をレビュー。2014年リリース。

強烈な炸裂感のリフ・リズムに喚きちらすボーカルで攻める野性的な作風。攻撃力高め。重厚な音質と鋭い演奏で爽快に疾走する音には邪悪さや陰湿さは僅少。落ち着きのない曲展開に雑多なスタイルをブチ込んだいる。一言で〜系と表現しにくい現代的なブラックメタル。

一聴した時には Keep Of Kalessin を思い出した。疾走曲中心の内容でリフもカッコ良いので耳馴染みは良い。そこはかとなくヴァイキング調な所があったりアトモスフェリックな所も塗して聴かせる。疾走感が止まらない前半が聴き処。

忙しない展開と終盤の長めの曲には神経を消耗する。素材は結構良いので次はもう少しスッキリ聴かせて欲しいところ。ボーカル/ギターの Vaedis は Horna のメンバーと Striges でも活動中。

Triumphant Master Of Fates

VIMUR - Triumphant Master Of Fates
  1. Seditious Apertures
  2. Consumed by the Source
  3. Adversarial Impetus Ignition
  4. Sulphurous Hallucinations Manifest
  5. Nuclear Desecration
  6. Our Dearest Hopes Lie Buried Here
  7. Supreme Preemption of the Lightless Empire

アメリカのブラックバンド Vimur の 2nd『Triumphant Master of Fates』をレビュー。2019年リリース。

複雑で攻撃的なブラックメタルは前作『Traversing The Ethereal Current』と同じ。静と動の落差が大きくなったのと曲数が少なく短いのが前作との違い。

土台となるのは Dissection 系のブラックメタル。特にスラッシュリフを交えたギターワークによる大仰さ、冷たい音像が Dissection の 2nd を思わせる。そこに混沌とした雰囲気をブチ混んで捏ねくり回し一癖付けた音を出す。混沌と厳粛さが混ざり合う #2. "Consumed by the Source" が秀逸。

難解に受け取られるのは不本意だろうがレビューがしにくい音のバンドだ。疾走部分なんか本当にカッコ良いと思うが何度聴き通しても何故かしっくりこない。雑食性で消化不良を起こしている感じがするのは前作同様。

目次

  1. Traversing The Ethereal Current
  2. Triumphant Master Of Fates