Noisy Minority 〜Mainly Black Metal Review Site〜

TYRANT Review

目次

  1. Under The Dark Mystic Sky
  2. Legend

Under The Dark Mystic Sky

TYRANT - Under The Dark Mystic Sky
  1. Prologue to a Tragedy
  2. Grudge of Dannoura
  3. Ghost Waltz
  4. The God of Winter
  5. Vice
  6. Into the Hades
  7. Under the Dark Mystic Sky
  8. Mirage Beneath the Black Moon

日本のブラックメタルバンド Tyrant の 1st『Under the Dark Mystic Sky』をレビュー。1997年リリース。

国産シンフォニック・ブラックメタルバンドの傑作 1st フルアルバム。源平合戦を題材とした美しく哀しいドラマ性に溢れた曲が揃う。荒々しく疾駆するリズムの上にメロディを鮮明に打ち出した聴きやすい音楽性が魅力。

最大の聴きどころはそのメロディの素晴らしさ。クラシカルかつ耽美なキーボード、メロディアスなリフは絶品。特にスローパートでのギターソロは "あの花" ばりに泣かせにかかる。日本人への訴求力は相当高そう。

Emperor、Cradle of Filth、Chthonic などと共通項のある作風。本作の聴き易さはそれらのバンドに勝る。同時期の Children Of Bodom『Something Wild』と並んでブラックメタルの手引きとなり得る作品。

「ヒヒ〜ン、かかれぇ〜」で始まる #2. "Grudge of Dannoura" は超名曲。

Legend

TYRANT - Legend
  1. Maze of Inferno
  2. Erebus
  3. Wargod
  4. Knight in Black
  5. Tears of Purgatory (Black Rain)
  6. Phantasmagoria

日本のシンフォニック・ブラックメタルバンド Tyrant の 2nd『Legend』をレビュー。2002年リリース。

キーボードを前面に押し出しシンフォニックにド派手に盛り付けた作風に変化。前作『Under The Dark Mystic Sky』は日本的な作品だったが本作は欧州的な壮麗さ暗い叙情性が強く出ている。

Emperor や Cradle of Filth の路線から Dimmu Borgir、Carpe Tenebrum の方向に舵を切った感じ。疾走感やドラマ性、日本的な翳った美旋律は損なわれていない。

ブラックメタルの凶暴性を大幅抑制したクラシカルな作品。キーボード以外が引っ込んだ音になっていて迫力に欠けるのが難点。ギターもソロでは前作同様に泣きまくるが曲中ではシンプルなリフに終始して一歩引いた印象を受ける。

やもするとRPGのサウンドトラックに聴こえてしまう。これはこれで良いがシンフォニックに寄りすぎた作風は前作ほどには浸れない。#5. "Tears Of Purgatory (Black Rain)" は名曲。

目次

  1. Under The Dark Mystic Sky
  2. Legend